こんにちはHACHIです。
先週は高山祭り夜の祭典を御案内しました。
今回は2日目最終日の祭りです。

おじさんの頭が邪魔ですが・・・
夜の祭典にも掲載させて頂きました赤い橋の上の屋台です。

屋台の裏にはこんな感じで色々な刺繍が飾られております。

日本人の器用さが又ここにも・・・・本当にすばらしい・美しい
美しいもの見ると気持ちも豊かになります

★★追加★★
高山と言えば『飛驒牛』でしょう
祭りが終わったあと、高山に行った時によくいく居酒屋なんですが
とても落ち着いた大人の居酒屋さんに行き
飛驒牛のすき焼き頂いてきました

まずいわけないです!おいしいに決まってます


みなさんこんにちは。 営業の林です。
暖かくなり、過ごしやすくなってきました。
我々営業マンは、車で移動することが多いのですが、
窓を開けて走ると、風が心地よく感じます。
どこか景色の綺麗なところまで、ドライブに出かけたくなっちゃいます。

ゴールデンウィークに、お出掛けを予定している方も多い事でしょう
また、連休を利用して、ボランティアに出向く方もいらっしゃると思います。
本来の熊本県や大分県は、熊本城や阿蘇山を中心とした大自然が広がり、
観光スポットが豊富なところです。
電気、水道、新幹線、順番に復旧していますが、早く完全復興し、
観光客も戻ることを祈ります。
若い頃は「海」が好きでしたが、年齢を重ねる毎に、
「山」への関心が高くなってきました。
準備不足で、ボランティアに出向くと、逆に迷惑を掛けると
ニュースなどで見聞きします
今は遠くから、できる範囲で応援し、
落ち着いたら足を運びたいと思います。
こんにちは。
営業の小山田です。
先日、久しぶりに映画を見てきました。
この年齢になっても、コナン君は毎年欠かさず見に行ってます。笑
今年も笑いあり涙ありスリルありで楽しんで視聴する事が出来ました(*^O^*)
あまり詳しく書くとネタばれしてしまいますので、興味のある方は是非
映画館で見てみて下さい。

★現地販売会開催★
開催日:4月23日(土)24日(日)
開催時間:11:00~16:00
尾張旭市印場元町新築全3棟
住所:尾張旭市印場元町5丁目14
価格:3280万円
土地面積:107.46㎡(32.50坪)
建物面積:113.87㎡(30.31坪)
建 築:H28年5月完予
担当鎌倉より一言:通勤通学に便利!駅徒歩圏内!!
住宅ローン・買い替え・相続・税金等の 相談も承ります!!
ご来場お待ちしています。!

*イメージ図*
詳しい情報はこちらへ
★オープンハウス開催★
開催日:4月23日(土)24日(日)
開催時間:11:00~16:00
瀬戸市西米泉町新築全2棟
住所:瀬戸市西米泉町61
価格:2580万円
土地面積:161.65㎡(48.89坪)
建物面積:104.34㎡(31.56坪)
建 築:H28年3月完成
担当橋本より一言:駅徒歩圏内!並列駐車可!陽当たり良好です!
住宅ローン・買い替え・相続・税金等の 相談も承ります!!
ご来場お待ちしています。!

*現地写真*
詳しい情報はこちらへ
★現地販売会開催★
開催日:4月23日(土)24日(日)
開催時間:11:00~16:00
瀬戸市緑町新築全2棟
住所:瀬戸市緑町2-78
価格:2490万円
土地面積:119.28㎡(36.08坪)
建物面積: 99.80㎡(30.18坪)
建 築:H28年7月完予
担当林より一言:全室南向き!LDK約17帖!!
住宅ローン・買い替え・相続・税金等の 相談も承ります!!
ご来場お待ちしています。!

*現地写真*
詳しい情報はこちらへ
★オープンハウス開催★
開催日:4月23日(土)24日(日)
開催時間:10:00~16:00
尾張旭市井田町新築全4棟
住所:尾張旭市井田町四丁目43番他
価格:2490万円
土地面積:160.92㎡(48.67坪)
建物面積:105.70㎡(31.97坪)
建 築:H28年4月完成
担当小山田より一言:駅徒歩圏内です!!
住宅ローン・買い替え・相続・税金等の 相談も承ります!!
ご来場お待ちしています。!

*3号棟現地写真*
詳しい情報はこちらへ
みなさん こんにちは。 営業の林です。
今朝の東海地方は、大雨に強風で大変でしたね。
昨夜は、地震被害の甚大な熊本県で
この大雨と強風だったと思うと心が痛みます。
自分に何ができるのか・・・。

著名人が、SNS等で持論を発表しています。
東日本大震災の際もそうでしたが、
先ずは、通常の生活や経済活動を行い、
余裕のある中で手助けをする事が重要だと、ニュースなどで耳にします。
東海地方では、他人事ではありません。
万が一、この地方で災害が発生した時に救助されなくても済むように
家具の転倒防止の対策や、
数日分の食料品の備蓄などをしておく事も重要だと思います。
被害に遭われた方が、
一日も早く平穏な日々を送れるように祈るばかりです。
こんにちはHACHIです。
4月14日・15日と春の高山祭りがありました。
同時に、熊本ではひどい災害が起きていました。
同じ日本で、こんなに景色が違って・・・・
熊本の方々は大変怖い思いされ、悲しい思いもされていることと思います。
余震が収まり、1日も早い復興をお祈り致します。
毎年必ず1日は雨にあたると言われる『高山祭り』ですが
今年は2日とも良いお天気に恵まれました。
『高山祭り夜の祭典』







